進化した電解水でやさしい衛生管理。
目には見えなくても、私たちが暮らす日常空間には様々な細菌が潜んでいます。
その対策として有効な手段が、塩と水を電気分解して生成する「電解水」です。
洗浄力の「アルカリ性電解水」と除菌力の「酸性電解水」が、施設の衛生管理をサポート。
食品業界や福祉施設をはじめ幅広いシーンで、清潔な環境作りをお手伝いいたします。
守る水で出来ること WHAT YOU CAN DO
-
洗濯でコストダウン・作業短縮
電解水を洗濯に用いる事で、洗剤量やボイラーの燃料代、すすぎ水の削減によるコストダウンや、洗濯工程の短縮が見込めるため作業時間の短縮をサポートします。
-
効率的な洗浄
アルカリ性電解水が細菌の温床や臭いの元となるたんぱく質や油脂汚れを分離分解。その後、酸性電解水が様々な菌を除菌。効率的に洗浄を行えます。
-
除菌
酸性電解水に含まれる次亜塩素酸が身の回りに潜む一般生菌を除菌します。ドアノブ、テーブル、調理器具、便座など何気なく手を触れる場所に確かな安心を。
お客様の声 VOICE
-
トイレから臭いが消えた
汚れ落ちがよく、特にトイレは臭いもしなくなったと現場から声が上がっています。
障碍者支援施設 埼玉県狭山市
-
仕上がりが全然違う
バックヤードに装置を設置し、施設全体の清掃や洗濯などに使用しています。
クリーニング店 埼玉県比企郡
-
除菌
電解水自体が洗浄・消臭効果が高いので、洗剤の使用料が1/3まで減りました。
クリーニング店 埼玉県比企郡
製品一覧 PRODUCTS
まずは無料でお試し
デモ機を無料でお貸出しいたします。電解水のサンプルも無料でご提供中です。
貸出機:ess zero3・les mini・@除菌330・@除菌660のいずれか